掴んではいけなかった。
その手に絡まる残酷な愛を知らずに―――
壮絶な愛と人間のドラマを描いた、
いのうえ歌舞伎の新たな挑戦。
『シレンとラギ』は、2009年上演の『蛮幽鬼』より3年ぶりとなる《いのうえ歌舞伎》の新作として2012年に上演。『蛮幽鬼』の設定を一部引き継ぐその世界観と豪華キャストの集結は、《いのうえ歌舞伎》の登場を待ちわびた多くの観客に、熱狂的に迎えられた。
演出のいのうえひでのりの「“神様からのギフト”たれ」という祈り、作家の中島かずきの「このラストが書きたい」という願いが結実した本作は、悲劇「オイディプス王」をベースに親子愛、兄弟愛、友人愛、そして男女の愛と様々なアイの形と、運命に翻弄される壮絶な人間の業を描き、観客の心を強く揺さぶる作品となった。
公演当時、見終わった観客の多くはその衝撃のラストに打たれ、半ば呆然とし、そして惜しみない拍手をカーテンコールに送ったのである。
これまでの新感線の作品とはひと味も二味も違う、まさに壮絶な“アイ”のドラマ。《いのうえ歌舞伎》は2005年以降<第二章>へ移行しさらに人気を高めているが、その中で『シレンとラギ』は、新たな歴史を刻んだ作品となった。
藤原竜也、永作博美をはじめとする超豪華布陣。
そして劇団☆新感線オールスターが揃い踏み。
若さと自信に満ちあふれ、一途に突き進む若武者ラギを演じたのは「新感線に出てほしい俳優」として、長きに渡り観客の要望が強かった藤原竜也。
暗殺者一族に生まれた女シレンを演じたのは1993年に劇団☆新感線の舞台『TIMESLIP 黄金丸』で初舞台を踏んだ永作博美。
共に人気・実力を誇るこの二人が、ついに新感線の舞台で相まみえた。
加えて、かつてシレンに暗殺されたはずの南の王ゴダイには、各界での活躍が注目される高橋克実が本作でもその圧倒的な存在感で見る者を魅了。
そしてそのゴダイ暗殺を企てる北の国の重臣を新感線の看板役者でありドラマやCMでもその特異なキャラクターで高い人気を誇る古田新太が演じる。
また、三宅弘城、北村有起哉、石橋杏奈といった豪華メンバーがずらりと勢揃い、さらに物語を盛り上げ、
そこに橋本じゅん、高田聖子、粟根まことをはじめとする劇団☆新感線の面々が
しっかりと要所を抑えて作品に厚みをもたらしている。
北と南。二つに裂けた国を今また一つにせんとする野心と裏切りが、二つの孤独な心をなぶり、翻弄してゆく。
果たして罪にまみれた「愛」を待ち受けるものは、無限に続く「コロシアイ」の生き地獄か。
それとも累々たる死体の山に光をかざす、希望に満ちた救済か。
最高の布陣でお送りする壮大な人間ドラマを、ぜひ体験してほしい。
舞台「シレンとラギ」は、如何にして誕生したのか?
作・中島かずきの本作品に込めた想い。演出・いのうえひでのりが挑んだ新感線としてのチャレンジ。「シレンとラギ」の誕生秘話から、物語や演出・役作りに至るまでを4人のインタビューで振り返ります。
是非、本編と合わせてご鑑賞頂くことをお薦めします。
まるで写真集のような出来栄えで話題となる新感線の公演パンフレット。
今回も、その撮影現場に潜入。
藤原竜也、永作博美、高橋克実、古田新太をはじめとするメインキャストのスチール撮影を、「シレンとラギ」の壮大なメインテーマをバックに(BGMに??)ご覧いただけます!
キャストとスタッフの情熱のぶつかり合いが生み出すクオリティ。
緊迫した撮影の裏側をお楽しみください。
2012年3月に行われた舞台の製作発表会見の映像を収録。いのうえひでのり、中島かずき、古田新太に加え、今回、満を持して劇団☆新感線へ初参加となる藤 原竜也、高橋克実。
そして20年ぶり2度目の出演となる永作博美。
これから稽古に挑むみなさんの意気込みが伝わる貴重な映像は必見です!
公演終了後のカーテンコールの様子をフルバージョンで収録!
当時の劇場の感動が蘇ります!
2013年7月7日、七夕という縁起の良い日に行われたゲキ×シネ「シレンとラギ」完成披露試写会。登壇者は藤原竜也、橋本じゅん。さらに永作博美、高橋克実のビデオレターコメントあり!大の仲良しだと言う藤原さんと橋本さんお二人の軽妙なやり取りは爆笑必至です!
2013年9月28日、ゲキ×シネ「シレンとラギ」初日を控え、宝島社から出版されているファッション誌「GLOW」「リンネル」「InRed」の読者限定3誌合同試写会が、新宿バルト9にて行われ、藤原竜也、高田聖子が舞台挨拶に登壇。劇団☆新感線&ゲキ×シネを初めて観るという約200人のファンが参加とあって、新感線の話や看板俳優・古田新太の話に花を咲かせました。また、池坊の豪華な生花を背景に、高田聖子さんの美しい御着物姿も必見です。
ゲキ×シネ「シレンとラギ」の公開を記念して行われた、中島かずき×新谷真弓トークショー!新谷真弓さんは、ナイロン100℃(ケラリーノ・サンドロヴィッヂ氏主宰)所属の女優さん。『阿修羅城の瞳(2000)』や轟天シリーズの第三弾『ドラゴンロック3』にもご出演頂いている縁のある女優さん!中島かずき脚本のアニメに声優として出演されており、何かとご縁のあるお二人のココでしか聞けないディープなトークショーは必見!
ゲキ×シネ「シレンとラギ」の予告編。
そして、大久保佳代子さんverと高田聖子さんverの斬新なナレーションで話題となったTVスポットを同時収録。
2012年7月2日(月)東京公演千秋楽。※本編DISCに収録。
新感線の千秋楽ではすっかりお馴染み!の煎餅撒きの模様です。
※収録内容(予定)
s | m | t | w | t | f | s |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
s | m | t | w | t | f | s |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
![]() | 当サイトでは、必要に応じてSSLで情報を暗号化し保護しておりますので、安心してお買い物をお楽しみいただけます。個人情報の取扱いにつきましては「プライバシーポリシー」をご覧ください。 |
Copyright(C)Village Inc. All rights reserved.